喜びと共に店長の想いを掛け合わせましょう

喜びと共に店長の想いを掛け合わせましょう

お客様の喜びを中心に品揃えし、売場を作り、お客様の喜びをつくることに手ごたえを感じ始まったタイミングで、もう一つ大切なこと「店長さんの想い」を掛け合わせて行きましょう。

実はお客様の喜びを叶えることばかりに走ってしまい大失敗してきた店長さんを多く見て来ました。

極端な話「安い」というのも、お客様の喜びですよね、でもその喜びを叶え続けようと思えば、商圏の大型店とガチ対決を続けなければなりませんが、それに勝ち目がないことは実感していると思います。

安さばかりではありません、一時的に流行している商品を品揃えすれば一時は売れるでしょうし、お客様も喜んでくれるでしょう。でも、店長さんがその商品を本当に好きでなかったら、あっという間に売れ行きは止まってしまうでしょう。
イベントのページでもお話しさせていただいた、店長さんが好きでもないイベントでいくら沢山のお客様が来店したところで逆効果にしかならないという話と同じことです。

一見して店長さんの趣味だと思える、自転車、ギター、スキーなどが飾ってあるお店がありますが、それを見たお客様が嬉し気に話しかけてくれたとして、それが本当に店長さんの好きな趣味であればそこから長い付き合いのできるお客様になる筈のところ、「いやまったくわからないのです」と答えるしか無かったら、商品に対してもそういう気持ちなのかもしれないと思われてしまうでしょう。

それなので、商品や関連商品はもちろん、ディスプレイに使用する小道具や内装に至るまで、全てが店長さんの大好きなモノばかりである必要があります。
販促を抜きにしても、店長さん自身も本当に好きなモノに囲まれていた方が楽しいですよね。

 


小さなお店の売上アップ・販売促進について、また販売促進ツールの作成などお気軽にお問い合わせください。


お問い合わせは下記フォームよりお願いいたします

    確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますがよろしいですか? (必須)
    はい